Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5079

InDesign CS6の動きが重い

$
0
0

InDesign CS6の動きが重いので、質問させてください。

レイヤーの表示を切り換えると、切り換えが終わるまで10秒~40秒待たなければならない状態です。

 

 

以下マシンスペック等を書きます。

自作マシンです。

 

OS:Windows 8 64bit(新規インストール版)

CPU:Intel core i3-3220 3.3GHz

メモリ:8GB(DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚 W3U1600HQ-4G/N)

マザーボード:Asrock B75M R2.0

グラフィックボードなし(CPUのグラフィック機能を使用)

HDD:TOSHIBA DT01ACA100 1TB

電源:KEIAN GORI-MAX2 550W

 

 

インストールされているフォントは現在386個

OSの視覚効果はすべてオフにしています。

 

 

Windows版Creative Suite 6(Design Standard)を使用しています。

 

 

InDesign のプリフライトは無効に

変更をトラックはオフに

表示画質は一般または高品質にしています。

リンクパレット・ページ・ファイルのプレビュー画像は非表示・非保存に

 

 

InDesign のファイルサイズは3~5MB前後

レイヤーは3つ、モノクロのドキュメント、単一サイズ、64ページ

イラストレーターのリンクファイルが10ファイル前後

フォトショップのリンクファイルが10ファイル前後

PDFファイルのリンクファイルが1ファイル(64ページ)

リンクファイルのサイズは全て1MB程度のものです。

 

 

上記の内容でレイヤーの表示をオン・オフすると、10秒~40秒経たないと切り替わらないのです。

タスクマネージャーで見ると、CPU・メモリは100%使用とは程遠いので、この現象には関係していないと思います。

InDesign 環境設定ファイルの再構築もしてみましたが、変わらずです。

 

イラストレーター・フォトショップ(ともに64bit版)は動きに特に問題ありません。若干反応が遅れる感じはありますが、複雑な処理はしないので、 使用に支障はないです。まず、待つということがありません。

 

 

マシンスペックの問題なのか、設定等の問題なのか判断できず、どう対応したものか困っております。

お解りになる方、どうかご教授ください。

 

 

個人的にはCPUかグラフィック性能が原因かな・・・と思っているのですが。

Core i7にCPUを変更するべきか、グラフィックボードを増設すべきか、あるいはその両方で解決するのか・・・

 

 

------------------------------------------

蛇足ですが、今までInDesign CS1を使っていました。

そのときの使用環境は

OS:Windows XP 32bit

CPU:Intel Core2 DUO E7400 2.8GHz

メモリ:4GB(ノーブランド)

HDD:500GB

グラフィック:AMD Radeon HD6450 512MB

 

 

インストールされているフォントは350個程度

OSの視覚効果はすべてオフにしています。

 

 

InDesign CS1でレイヤー表示のオン・オフはすぐに反応します。

待つという感覚ではありません。

 

よろしくお願いいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5079

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>