Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: インデザインの画面表示を左右縮小し保存。次回ファイルを開くと左右いっぱいに広がって表示されます。

ありがとうございます。

View Article


IndesignCS6

既存データの文字を変更しようとした際フリーズし、強制終了後、再度立ち上げようとしても起動しない。

View Article


Re: IndesignCS6

とりあえずは一般的なトラブルシューティングを試してみてはどうでしょうか。おかしいなと思ったら:Mac OS 版 InDesign CS6おかしいなと思ったら:Windows 版 InDesign CS6 なお質問される際はOSとそのバージョンなど、付帯情報についてもご記載ください。

View Article

図形ツールがリストに無い

画面左のツール選択欄に図形ツールの長方形はあるが、楕円形作成ツールや多角形作成ツールが表示されていません。原因は何でしょうか。どうすれば追加できますか。ご教示ください。

View Article

Re: 図形ツールがリストに無い

アプリケーション名とそのバージョンは何でしょうか。ダウンロードカテゴリに記載されているので、アプリケーション情報すらわかりません。使用しているOSバージョン等も含め、状況を具体的に記載してみてください。

View Article


Re: 図形ツールがリストに無い

失礼しました。返信ありがとうございます。製品はadobe indsing cc2015です。バージョンアップ(2017)ダウンロードで解決いたしました。

View Article

Re: 図形ツールがリストに無い

おそらくPhotoshopまたはPhotoshop Elements……という前提ですが、ツールはアイコンを長押しすると、そのグループのツールが表示されます。そういうことでなければ、また書き込んでください。(assaus氏の書き込みも読んで、情報を追記してください)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 図形ツールがリストに無い

アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。 内容からInDesignカテゴリに移動させて頂きました。

View Article


データ結合で複数ドキュメントがまともに流れない

データ結合をしたいのですが、以前使用したSVCを加工し(この時は正常に出来ました)、新規にインデザインドキュメントを作成。結合ドキュメント作成で、複数レコード、全てのデータでプレビ ューすると全く問題ないのですが、実際流し込むと、一つのデータがコピーされている状態になってしまいます。解決方法はありますでしょうか?

View Article


In Copyはどんな時に必要ですか?

普段、文章作成はイラストレーターで作っていますが、このIn Copyでないとできない事ってどんな事ですか?どうしても理解できないのですが。

View Article

Re: In Copyはどんな時に必要ですか?

InCopyは、(InDesignを使っていない)ライターや編集者向けのライティングツールです。InDesignと連携して使用することでさまざまなメリットが得られます。 CS2の時の記事になりますが、InCopyがどういったものなのかは、こちらを参照してください。No.36 InCopy CS2との連携 その1 | InDesign CS2 | InDesignの勉強部屋No.37 InCopy...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

我用CREATIVE CLOUD 打不开 INDESIGN

我最近一次WINDOWS更新之后就用不了ADOBE的产品,不管是INDESIGN 还是PS 我都打不开。或是等很长时间打开了编辑不了。有有效的解决方法吗?  谢谢。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 我用CREATIVE CLOUD 打不开 INDESIGN

[moved from Adobe Creative Cloud to InDesignコミュニティフォーラム (Japan)]

View Article


拡大・縮小するとカーソルが勝手にダイレクト選択カーソルに変わってしまいます。

In Design CS6を使用しています。 拡大・縮小を繰り返すと選択カーソル(黒の矢印)が勝手にダイレクト選択カーソル(白の矢印)に変わってしまいます。 初期設定に戻しても、変わりませんでした。 何が問題でしょうか。

View Article

Re: 拡大・縮小するとカーソルが勝手にダイレクト選択カーソルに変わってしまいます。

使用しているOSバージョン、InDesignの具体的なバージョン(8.1など)、拡大・縮小の方法について記載していただくのが望ましいです。 もっとも。CS6の場合は今後アップデートされることはありえないので、再現性を見出すくらいしかないのですが。

View Article


ンデザインで書き出し→EPSにすると、画像が抜けてしまいます。

インデザインで 書き出し→EPSにすると、表示されなくなる画像があります。 他の画像や文字を消して、その画像だけにして書き出し→EPSにすると表示されます。他の文字や画像があると表示されなくなります。なぜでしょうか?

View Article

Re: ンデザインで書き出し→EPSにすると、画像が抜けてしまいます。

その後、いろいろやってみたら EPSで書き出したデータをイラストレイターで開くと表示されていない画像があり、(全ての画像が表示されてないわけではなく、一部のデータのみが表示されていない状況です) オーバープリントプレビューにすると表示されるようになります。オーバープリントプレビューを解除すると、また消えます。...

View Article


Re: 拡大・縮小するとカーソルが勝手にダイレクト選択カーソルに変わってしまいます。

情報が少なく申し訳ありません。 PC:Mac OS X El Capitanバージョン10.11.6 InDesign:CS6 バージョン8.1 縮小・拡大の操作:スペース+command(+option)

View Article

Re: 拡大・縮小するとカーソルが勝手にダイレクト選択カーソルに変わってしまいます。

CS6製品はOS X 10.10以降では動作保証されていませんので、一見正常に動作しているように見えても、個々の機能および生成されるデータにおいては正常であるという保証自体がありません。利用については自己責任で対処する必要があります。

View Article

Re: 拡大・縮小するとカーソルが勝手にダイレクト選択カーソルに変わってしまいます。

原因が分かってスッキリしました。カーソルと上手く付き合っていきたいと思います。 教えていただき、ありがとうございました。

View Article
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>