Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live

Re: 【急いでいます】パッケージ印刷をすると画質が荒れます。

ちなみに、貼り込まれている画像のフォーマットがeps、プリンタはPostscript非対応のレーザープリンタ(印刷DTP用のものではないプリンタ)ではないでしょうか?この組み合わせだと、画像がプレビュー(粗画像)で出力されるため「画質が荒れます」。 対応方法としては、今回お伝えしたように、一旦PDFを書き出してAcrobatからPDFをプリントする必要があります。

View Article


「予期しない理由で終了」 CS6とCS3

CS6とCS3 をインストールしたiMac ( OS X 10.6.8 ) を2台で作業しています。 業務フローは、まず、WordであがってきたデータをCS3 にてコピペして、CS3のみ使えるスクリプトを実行します。次に、そのファイルをCS6 で起動して、編集してCS6として保存します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

folio overlays・folio builder パネルが見つからない

indesign CC 2015にバージョンアップ後、ウィンドウの中にあったはずの「folio overlays」、「folio...

View Article

カラースウォッチが出てきません。

①Mac osXYosemite②InDesign cs6③カラースウォッチが出てきません④Gradient Panel. InDesign Pliginは、color picker panelが必要なために読み込むことができません。プラグインcolor picker panelをインストールして、Adobe InDesignを再起動してください。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: folio overlays・folio builder パネルが見つからない

こんばんは☆Indesign CC体験版でfolioBuilderが表示されない 恐らくこのことを言っているのかと思います。Folioの機能を今までのように利用したい場合、CC2014以下のバージョンを使うのが良いようです。シングルエディションも終了しましたし、ContentViewerを無償で使うのなら前のバージョンまでのようです! 参考になれば幸いです!

View Article


ショートカットキーでテンキーが使えない

数字を使うショートカットキー、例えば、ページ全体(Ctrl+0)、スプレット全体(Ctrl+Alt+0)、コントロール(Ctrl+Alt+6)などがあります。それらを使うときに、キーボード配置でいうところのアルファベット上段の数字では問題なく動作しますが、テンキーでは使えません。もちろんナンバーロックは確認しています。他のアプリケーションではテンキーが使う癖がついていたので、不便に感じています。解決...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: ショートカットキーでテンキーが使えない

現状、テンキーの複合設定でのショートカットは対応しないのが仕様のようなので、要望フォームへ提出するくらいしかないと思います。製品への要望 / 不具合報告 フォーム

View Article

自動サイズ調整 コピペでフリーズ

InDesign CS6で自動サイズ調整機能を使ったテキストフレームをコピー&ペーストするとInDesignがフリーズしてしまいます。どなたか解決策をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

View Article


cc2015が起動しなくなった

OSX10.10.4 InDesigncc2015 が突然きどうできなくなった。

View Article


Re: cc2015が起動しなくなった

一旦環境設定の削除も含めてアンインストールし、再インストールしてはどうでしょうか。

View Article

cs6で分版パネルを開いても、パネル全体がグレー表示されて操作できない

cs6で分版パネルを開いても、パネル全体がグレー表示されて操作できない

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: cs6で分版パネルを開いても、パネル全体がグレー表示されて操作できない

「分版」パネルの「表示」を「色分解」に変更してください。

View Article

Re: カラースウォッチが出てきません。

これを試したらどうでしょうかおかしいなと思ったら:Mac OS 版 InDesign CS6

View Article


indesign cs5 が起動しません。

再インストールしても解決しませんでした。解決方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

View Article

Re: indesign cs5 が起動しません。

OSはwin7です。

View Article


Re: indesign cs5 が起動しません。

まずは「おかしいなと思ったら:Macintosh 版 InDesign CS5」をご覧いただき、トラブルシューティングを行ってみてください。

View Article

Re: indesign cs5 が起動しません。

Windows版の場合はこちらです。おかしいなと思ったら:Windows 版 InDesign CS5

View Article


Re: indesign cs5 が起動しません。

早速のご対応ありがとうございます。環境設定ファイルの再作成でうまくいったようです。ありがとうございました。

View Article

PDF書き出しでシャドウ等の効果が消える

インデザインCC2015ネイティブデータをインデザインCC2015データにリンクさせ、PDF/X-4:2008で書き出しを行うとネイティブデータのテキストオブジェクトに使用したシャ...

View Article

Re: カラースウォッチが出てきません。

お返事ありがとうございます。試したところ特に変わりはありませんでした。起動してもカラースウォッチが出てこず、しばらく使っていると「予期せぬ理由で終了しました」という表示と共に終了し てしまいます。

View Article
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>