Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

xmlを読み込んで出来たテキストフレームを書き出し

先日お世話になったgennと申します。環境は、InDesignCS6,osx10.9.5です。indesignファイルの中に複数のテキストフレームがあり、一個だけxml読み込みをしたテキストフレームです。javascriptを使ってこのテキストフレームをテキストファイルとして書き出そうとしたいのですがtextframes.itemsの番号が一定ではないので、「xml読み込みをしたテキストフレーム」を...

View Article


InDesignCC2017 文字入力をすると直前に入力した文字が自動的に誤入力される

InDesignCC2017 アップデート後、InDesignでエラーが続いています。アップデート前には無かった現象なので、エラー原因が分かる方がいらしたらご教授お願いします。...

View Article


Indesign CC(2017) Magic Mouseでオブジェクトをシングルクリックすると動く

CC(2017) Magic Mouseでオブジェクトをシングルクリックすると、オブジェクトが動いてしまいます。挙動を見ると、Indesignの動作が重すぎて、マウスのシングルクリックにならず、オブジェクトをつかんでいるような感じです。 このような挙動は皆さん、現れますでしょうか?...

View Article

Re: InDesignCC2017 文字入力をすると直前に入力した文字が自動的に誤入力される

OS環境などが書かれていませんが、Windows 10+CC 2017(12.0.0.81 x64)+MS-IMEでその現象を起こすべく順番に確認した限りですが、同様の結果にはなりませんでした。 アップデートされたということだと標準では環境設定の移行があるので、まずは環境設定のクリア等を行ってみてはどうでしょうか。おかしいなと思ったら(Windows 版 InDesign...

View Article

Re: InDesignCC2017 文字入力をすると直前に入力した文字が自動的に誤入力される

kazunari681 様 はじめまして。 似たような症状になり、Adobeサポートに問い合わせたところ、InDesignの環境設定>高度なテキストウィンドウ下部にある文字の前後関係に依存するコントロールにあるテキスト /  テキストフレームの装飾を表示して書式をさらに制御をオフにしたところ、改善しました。 一度お試しいただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

View Article


Re: InDesignCC2017 文字入力をすると直前に入力した文字が自動的に誤入力される

ご返信ありがとうございます。先ほど気づいたことなのですが、テキストボックスにダミー文章が入力されている場合に上記のような現象が起こっていました。もともと空白のテキストボックス、またはダミー文章をいったん削除・空白にして入力した場合は該当の現象は起こりませんでした。ダミー文章を選択して文字を入力した場合、該当の現象が起こりました。...

View Article

Re: InDesignCC2017 文字入力をすると直前に入力した文字が自動的に誤入力される

lepontgrand様 ご返信ありがとうございます。 ご指摘頂いた方法で改善されました。困っていたので助かりました。ありがとうございました。

View Article

Re: InDesignCC2017 文字入力をすると直前に入力した文字が自動的に誤入力される

kazunari681 様 改善されたようでなによりです。ご連絡ありがとうございました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Indesign CC(2017) Magic Mouseでオブジェクトをシングルクリックすると動く

当方、普段はMacやMagic Mouseを利用していないので直接的な確認やアドバイスは困難なのですが、CC 2015.4以前のバージョンではどうだったのかが気になるところです。 CC 2017においても操作回りは基本的には2015.4と変わらないように思いますので、デバイス(Magic...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

CC契約し、「以前のバージョン」から、InDesign CS4をダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。情報ある方、よろしくお願いします!  

View Article

Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

CCを契約してダウンロードできるのは、CS6以降です。どのようにCS4をダウンロードしたのでしょうか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

こちらになります。旧バージョンの Adobe ソフトウェアをダウンロードする

View Article

Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

CCにCS5.5までのライセンス契約は含まれていません。CC契約はCS6以降のみで、CS6もCC版と永久ライセンス版でライセンスが異なります。 CS4を使用するには永久ライセンス版を購入する必要があります。さらにMac版のInDesign CS4のサポートはOS X 10.6で終了しています。10.7以降でインストールして使用できるかどうかは自己責任となります。

View Article


Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

下記の件からの続きになります(先行していた重複投稿)。Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。 Creative Cloud契約についてはCS6まで、というのはすでに出ている通りであり、サブスクリプションとしての認証システムが存在しないため、今後、CS5.5以下についても提供される可能性はまずないでしょう。 そのうえで、Creative...

View Article

Re: InDesign CC 2015 レイヤーパレットの右側に出てくる色付きの点が表示されません

CC2017でも同じ状況です。ただし、別のMacでは表示されています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

IndesignCC(2017)のブック機能でページ番号が通しにならない

ブックを作成し、通しでページ番号をつけようとしているのですがうまくいかず、通しで番号がつきません。バージョン:Indesign CC 2017.0 12.0.0.81 (単体購入)環境:MacBook Pro / OS X El Capitan 10.11.6同パソコンに他Adobe製品も入っています(IllustratorCS6, PhotoshopCS6, After EffectsCS6,...

View Article

InDesignでグラデーションスウォッチの作成をしたい

こんにちは。InDesignで背景にグラデーションを作りたいので、調べたところ、下記のリンクを見つけたのですが、Adobe InDesign...

View Article


Re: InDesignでグラデーションスウォッチの作成をしたい

アドビジャパンフォーラムをご利用いただきありがとうございます。内容から製品別カテゴリに移動させて頂きました。

View Article

Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

情報ありがとうございます!

View Article

Re: CC契約し、「下位バージョン」ダウンロード。起動したいが「エラー5」が出てしまう。

いろいろ条件揃っていないと使用できないんですね。詳しく返信いただきありがとうございました。

View Article
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live