Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - InDesignコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 文字ツールを使用時に、半角で℃を入力したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。

もうひとつ考えられるのは…和字としては全角記号ですので、等幅半角字形を適用する…

View Article


Re: 文字ツールを使用時に、半角で℃を入力したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。

早々にありがとうございます。字形パレットを使うのですね。 Office-Word2013では、キーボードでAlt+0176を押すことで入力していたのですが、Indesignでは上手くいかず、書式・特殊文字の挿入メニューにも見当たらなくて困っていました。 どうもありがとうございました。

View Article


Re: 文字ツールを使用時に、半角で℃を入力したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。

早々にありがとうございます。等幅半角字形という機能もあるのですね。勉強になります。今回は、Times new romanを使用したいので、字形パレットの「○」と「C」を組み合わせる方法を利用したいと思います。どうもありがとうございました。

View Article

Re: 文字ツールを使用時に、半角で℃を入力したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。

環境によると思いますが、Alt-Shift-8やAlt+248で入力することもできるみたいです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 文字ツールを使用時に、半角で℃を入力したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。

Alt-Shift-8では、Alt-Shiftを押した時点で、カーソルマークに変化が見られました(右下が折り曲げられた紙のようなアイコンに変化。機能は良く分かりません...)。Alt+248では、「ø」が出ました。環境によっては、Alt+αでも文字入力ができるのですね。ありがとうございました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

効果 基本ぼかし

OS10.6 InDcs6 を使っています画像BOXに対して「効果」基本ぼかし8ミリを設定しPDFx-4で書き出したところ四辺がぼけない(下側・右側だけぼける)ことがあります何がいけないのでしょう?

View Article

command + Zが3回くらい前までしか戻らない

osx el capitan10.11.1にして以来調子悪く、command + Zが3回くらい前までしか戻らなくなってしまいました。というかショートカットキーが使えないです。環境設定の初期化もしてみましたがダメでした。解決法はありますか?10.11.2で不具合はでていますか?

View Article

Re: command + Zが3回くらい前までしか戻らない

利用されているバージョンの記載がありませんが、CS6ではないでしょうか。CS6の場合、OS X 10.11で利用するとCommand+Zが不定に効かなくなるようです。InD-Board これはCS6が10.11では動作保証外であり、10.11の後方互換性の問題になりますので、解決方法はないと考えられます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 効果 基本ぼかし

PDF/X-4ではなくPDF/X-1aで書き出しても発生しますか? 透明効果は書き出し設定によってはうまく書き出せないことがあるようです。InDesignで内側に掛かるオブジェクト効果を使ってPDF/X-4保存すると効果が消える | DTPサポート情報

View Article


標準のPDFプリセットが選べない

Windows7 で CS6のユーザーです。先般まで問題なかったのですが、インデザインで、[ファイル]→[PDF書き出しプリセット]とすすむと、今まであった標準のプリセットが選択肢になくなってしまいました。原因はわかりません。つまり、選択肢にあった、高品質印刷、PDF/A-1b:...

View Article

Re: 標準のPDFプリセットが選べない

再インストールの必要はありません。設定ファイルはどこかに残っているけれど、何かのはずみで読み込まなくなっただけでしょう。AcrobatをインストールしてあればAcrobatのフォルダの中を探してみてください。 Windows7, Acrobat10の場合C:\Program Files (x86)\Adobe\Acrobat 10.0\Acrobat\Settings

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 標準のPDFプリセットが選べない

コメントありがとうございます。Acrobatのフォルダの中にそれらしきファイルがありましたので、C:\ProgramData\Adobe\AdobePDF\Extras...

View Article

Re: 標準のPDFプリセットが選べない

PDFの書き出しプリセットは、PCにインストールされているAdobeアプリケーションで共通に使用されるファイルです。(InDesignで読み込めば、インストールされているPhotoshopやIllustratorで使用できる。逆も可能)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?

InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?OS X バージョン10.10.5 IMacで使っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?

まれに操作中にドキュメントが破損したりすることがあるようです。オブジェクトを別のドキュメントにコピーし、新しいドキュメントを保存してください。 その後「おかしいなと思ったら(Mac OS 版 InDesign CC)」をご覧いただき、トラブルシューティングを行ってください。

View Article


Re: InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?

WindowsでCS6使用なので、環境はちがいますが、ときおり保存できなくなることがあります。以前からここに投稿していますが、まだ解決していません。保存できなくなった場合は、仕方なく、タグ付きテキストに書き出しておいてから、インデザインのファイルはあきらめて、古いファイルをひらきなおして、保存しておいたタグ付きテキストを流し直...

View Article

Re: InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?

突然帆村が出来なくなるのは本当に困りますよね。 今思いついたのですが、「書き出し」で「idmlファイルを書き出す」ことはできないでしょうか?このファイルが書き出せれば、InDesignを再起動してファイルを読み込めば、(100%ではありませんが)ファイルを保存できるのではないかと…

View Article


Re: InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?

やってみました。しかしコピーした新しいドキュメントを保存できませんできた。「おかしいなと思ったら(Mac OS版)」はまだみていませんできた。ありがとうございました。

View Article

Re: InDesign2014 突然保存ができなくなった。他に取り消しもできない。どうして? どうやれば直せるの?

わたしもまだ解決できません。わたしだけじゃなくて安心しました。レイアウトは複雑です、しかしペラです。保存できないまでも今できている状態で100枚も印刷しておけば十分です。 しかし、不安感がついてまわるのは嫌です。

View Article

Re: 標準のPDFプリセットが選べない

元発言に書いておりますように、自分で作成したプリセットは表示されております。デフォルトで準備されているものがすべてなくなってしまったのです。

View Article
Browsing all 5079 articles
Browse latest View live